経営理念
日本の過疎をなくす
今すでにあるヒト・モノ・コトを輝かせる
地元に人を集める施策として新しいビジネスを創出するのではなく、今すでに存在するヒト・モノ・コトを輝かせる仕組み作ります。
・地元企業が自社で採用できる仕組みを作る
・地元企業がより魅力を提示できる仕組みを作る
・地元以外の人を受け入れる仕組みを作る
例えば、本質的な移住促進とは
移住促進と採用支援は一体。
各都道府県には他県からの応募者も受け入れられる企業が多くあります。そういった企業と力をあわせ、Indeed広告を活用したオウンドメディア・リクルーティングが「移住促進」に有効です。2019年度は約3,000人、2020年度は約1,400人の移住(転居を伴う就職)のお手伝いをさせていただきました。
地方での美しい風景やイベントなどをメインに見せる移住系サービスが多いですが、はたして何人移住につながっているでしょうか。
「仕事」「住むところ」をセットに、Indeedで顕在層/潜在層へアプローチする施策は数の結果を出すことが可能です。
事業内容
地元法人マーチオークシー®の3つの事業です。
地元採用事業 | Indeed広告の認定代理店。オウンドメディア・リクルーティングを活用し、採用活動のお手伝いをします。 《活用サービス例》 ![]() ![]() |
---|---|
地方創生事業 | 地域おこし企業人の派遣実績。特産品開発/地域イベント協賛コンサルティングを通じて、地方創生に携わります。 |
環境事業 | 水を綺麗にする洗剤「All things in Nature」の販売やビーチマネーの啓蒙を通じて環境美化活動に取り組みます。![]() ![]() |
お客様実績

Indeed広告を活用したオウンドメディア・リクルーティングや、地域単位での採用施策(地元採用事業)。特産品開発、通販サイト制作、各種地域イベントの開催(地方創生事業)。水を綺麗にする洗剤All things in Natureの企業導入、ビーチクリーン活動(環境事業)のお客様実績です。目的、ご予算に適したツールのご提案もしております。
会社概要
力を発揮できる環境で働く
インターネット環境とノートパソコン、履歴を残す共有ツール。
当社は働く場所を選びません。自分が気持ちよく最大限に力を発揮できる環境で、仕事をします。
働く活動を促進する福利厚生
■旅人制度
ノートパソコン、50G通信容量のスマートフォン支給
■花金制度
金曜日15時から仕事中の飲酒OK
■波乗制度
ボディボードスクール無料
■旅する支社
年に1回・全社員で1週間、離れた土地で仕事
■まちの社員食堂
鎌倉市の「まちの社員食堂」を利用できます
商 号 | 合同会社マーチオークシー 英語表記:MarchOakSea LLC |
---|---|
ブランド名 | 地元法人マーチオークシー® |
設 立 | 2015年4月10日 |
拠 点 | 江ノ島本社 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-12-4ビーチサイドビジネスセンター内 由比ガ浜オフィス 〒248-0014 鎌倉市由比ガ浜2丁目20-12 |
代 表 | 日本代表 真弓 幸久 |
資本金 | 77,777円 |
事業内容 | 1.広告代理店事業 2.WEBサイト制作事業 3.前各号に附帯または関連する一切の業務 |
許認可 | Indeed広告認定パートナー |
主な取引銀行 | 横浜銀行 鎌倉支店 |
CSR活動
福島ユナイテッドFC
地元法人マーチオークシー®は、Jリーグ福島ユナイテッドFCのオフィシャルスポンサーです(2018年より)。
DTEC TEAM MASTER ONE
地元法人マーチオークシー®は、神奈川トヨタ DTEC TEAM MASTER ONE(GAZOO Racing 86/BRZ Race参戦チーム)のオフィシャルスポンサーです(2019年より)。

Indeed広告出稿などお問い合わせください。